〜〜〜〜〜郷土資料館〜〜〜〜〜 |
日比谷図書文化館 | 千代田区日比谷公園1-4 (03)3502-3340 
10:00〜22:00(土曜は19:00/日・祝は17:00迄) 第3月曜日
無料 |
港区立郷土資料館 | 港区白金台4-6-2 (03)6450-2107 
9:00〜17:00(土曜は20:00迄) 第3木曜日
一般300円・高校生/中学生/小学生100円 |
中央区立郷土資料館 | 中央区新富1-13-14 (03)3551-2167 
9:00〜21:00(土曜/日曜/祝日は17:00迄) 第3木曜日
無料 |
すみだ郷土文化資料館 | 墨田区向島2-3-5 (03)5619-7034 
9:00〜17:00 月曜日/第4火曜日
高校生以上100円・中学生以下無料 |
江東区深川江戸資料館 | 江東区白河1-3-28 (03)3630-8625 
9:30〜17:00 第2・4月曜日
高校生以上400円・中学生/小学生50円 |
江戸川区郷土資料室 | 江戸川区松島1-38-1グリーンパレス3階 (03)5662-7176 
9:00〜17:00 祝日
無料 |
葛飾区郷土と 天文の博物館 | 葛飾区白鳥3-25-1 (03)3838-1101 
9:00〜17:00(金曜/土曜は21:00迄) 月曜日/第2・4火曜日
高校生以上100円・中学生/小学生50円 ※プラネタリウムは別料金。 |
足立区立郷土博物館 | 足立区大谷田5-20-1 (03)3620-9393 
9:00〜17:00 月曜日
高校生以上200円・中学生以下/70歳以上無料 |
荒川ふるさと文化館 | 荒川区南千住6-63-1 (03)3807-9234 
9:30〜17:00 月曜日/第2木曜日
常設展;100円・区民の中学生以下/65歳以上無料 |
文京ふるさと歴史館 | 文京区本郷4-9-29 (03)3818-7221 
10:00〜17:00 月曜日/第4火曜日
高校生以上100円・中学生以下/65歳以上無料 |
豊島区立郷土資料館 | 豊島区西池袋2-37-4勤労福祉会館7階 (03)3980-2351 
9:00〜16:30 月曜日/第3日曜日/祝日
無料 |
板橋区立郷土資料館 | 板橋区赤塚5-35-25 (03)5998-0081 
9:30〜17:00 月曜日
無料 |
杉並区立郷土博物館 | 杉並区大宮1-20-8 (03)3317-0841 
9:00〜17:00 月曜日/第3木曜日
高校生以上100円・中学生以下無料 |
中野区歴史民俗資料館 | 中野区江古田4-3-4 (03)3319-9221 
9:00〜17:00 月曜日/第3日曜日
無料 |
新宿歴史博物館 | 新宿区三栄町22番地 (03)3359-2131 
9:30〜17:30 第2・4月曜日
高校生以上300円・中学生/小学生100円 |
白根記念渋谷区 郷土博物館・文学館 | 渋谷区東4-9-1 (03)3486-2791 
11:00〜17:00(土曜は 9:00〜) 月曜日
高校生以上100円・中学生/小学生50円・60歳以上無料 |
品川歴史館 | 品川区大井6-11-1 (03)3777-4060 
9:00〜17:00 月曜日/祝日
高校生以上100円・中学生/小学生50円・70歳以上無料 |
大田区立郷土博物館 | 大田区南馬込5-11-13 (03)3777-1070 
9:00〜17:00 月曜日
無料 |
世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区世田谷1-29-18 (03)3429-4237 
9:00〜17:00 土曜日/日曜日
無料 |
調布市郷土博物館 | 調布市小島町3-26-2 (042)481-7656 
9:00〜16:00 月曜日
無料 |
調布市郷土博物館分室 | 調布市布田6-61 (042)481-7651 
9:00〜16:00 土曜日/日曜日/祝日
無料 |
府中市郷土の森博物館 | 府中市南町6-32 (042)368-7921 
9:00〜17:00 月曜日
高校生以上300円・4歳以上150円 ※プラネタリウム別途料金。 |
日野市郷土資料館 | 日野市程久保550 (042)592-0981 
9:00〜17:00 月曜日
無料 |
立川市歴史民俗資料館 | 立川市富士見町3-12-34 (042)525-0860 
9:00〜16:30 月曜日
無料 |
くにたち郷土文化館 | 国立市谷保6231 (042)576-0211 
9:00〜17:00 第2・4木曜日
常設展;無料 |
小金井市文化財センター | 小金井市緑町3-2-37浴恩館公園内 (042)383-1198 
9:00〜16:30 月曜日
無料 |
清瀬市郷土博物館 | 清瀬市上清戸2-6-41 (042)493-8585 
9:00〜17:00 月曜日
無料 |
東村山ふるさと歴史館 | 東村山市諏訪町1-6-3 (042)396-3800 
9:30〜17:00 月曜日/火曜日
無料 |
小平ふるさと村 | 小平市天神町2-57 (042)345-8155 
10:00〜16:00 月曜日/第3火曜日/祝翌日
無料 |
東大和市立郷土博物館 | 東大和市奈良橋1-260-2 (042)567-4800 
9:00〜17:00 月曜日/祝翌日
無料 |
武蔵村山市立 歴史民俗資料館 | 武蔵村山市本町5-21-1 (042)560-6620 
9:00〜17:00 第1月曜日/第3水曜日
無料 |
瑞穂町郷土資料館 | 西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316-5 (042)568-0634 
9:00〜17:00 第3月曜日
無料 |
福生市郷土資料室 | 福生市熊川850-1中央図書館内 (042)530-1120 
10:00〜17:00 月曜日
無料 |
羽村市郷土博物館 | 羽村市羽741 (042)558-2561 
9:00〜17:00 月曜日
無料 |
青梅市郷土博物館 | 青梅市駒木町1-684 (0428)23-6859 
9:00〜17:00 月曜日
無料 |
あきる野市 五日市郷土館 | あきる野市五日市920-1 (042)596-4069 
9:30〜16:30 月曜日
無料 |
檜原村郷土資料館 | 西多摩郡檜原村3221 (042)598-0880 
9:30〜17:00(12月〜3月は10:00〜16:00) 火曜日
無料 |
大島町郷土資料館 | 大島町元町字地の岡 (04992)2-3870 
9:00〜16:30 無休
中学生以上200円・小学生100円 |
新島村博物館 | 新島村本村2-36-3 (04992)5-7070 
9:00〜17:00 月曜日
一般300円・学生150円・70歳以上無料 |
神津島村郷土資料館 | 神津島村118 (04992)8-0947 
9:00〜16:00 月曜日
15歳以上300円・15歳未満100円 |
三宅島郷土資料館 | 三宅村阿古497 (04994)5-1454 
10:00〜17:00 水曜日
一般200円・中学生以下無料 |
|
このページのトップへ |