|
東京4月のイベント情報ご案内 *イベントは都合により変更になる場合もありますので 主催先などでご確認下さい。 |
| 第30回さくら堤通り花まつり:都立東白鬚公園 《墨田区》 ★桜のトンネルや青森ねぶたの展示、週末に模擬店やフリマ。 | 詳細 |
3月17日(金)〜 4月 9日(日) | 第74回うえの桜まつり:上野恩賜公園 《台東区》 ★約1,200本の桜。大黒舞や寿獅子、骨董市等を開催。 | 詳細 |
3月18日(土)〜 4月 5日(水) | 第57回八丈島フリージアまつり:八形山 《八丈町》 ★八丈富士を望む広大な畑に約350,000本のフリージア。 | 詳細 |
3月18日(土)〜 4月 9日(日) | 墨堤さくらまつり:墨田区立隅田公園 《墨田区》 ★墨田区側の桜祭り、模擬店や向嶋芸妓茶屋などが出店。 | 詳細 |
3月18日(土)〜 4月 9日(日) | 隅田公園桜まつり:台東区立隅田公園 《台東区》 ★約640本の桜 隅田川に沿った花見は落ち着いた雰囲気。 | 詳細 |
3月24日(金)〜 4月 4日(火) | 千代田のさくらまつり2023:千鳥ヶ淵緑道 《千代田区》 ★緑道の桜をライトアップ、千鳥ヶ淵ボート場は夜間も営業。 | 詳細 |
3月25日(土)〜 4月 9日(日) | はむら花(さくら)と水のまつり:桜づつみ公園 《羽村市》 ★玉川上水沿い・羽村堰周辺で桜が開花、夜はライトアップ。 | 詳細 |
| 第37回中野通り桜まつり:新井薬師公園 《中野区》 ★中野駅北口から約2km,約320本の見事な桜並木。 | 詳細 |
4月 1日(土)& 4月 2日(日) | 千本桜まつり:都立舎人公園 《足立区》 ★物産展や直売コーナー、宝探し、ちびっ子ソリ大会。 | 詳細 |
4月 1日(土)& 4月 2日(日) | 春まつり:池上本門寺 《大田区》 ★コンサートや池上太鼓の演奏、地元商店会のイベント等。 | 詳細 |
4月 1日(土)〜 4月 7日(金) | 赤穂義士祭:泉岳寺 《港区》 ★義士追善供養や泉岳寺所蔵の寺宝を特別に公開。 | 詳細 |
4月 1日(土)〜 4月 9日(日) | ふっさ桜まつり:永田橋から睦橋(多摩川) 《福生市》 ★多摩川を彩る500本 2.5kmの桜並木。週末イベント開催。 | 詳細 |
4月 1日(土)〜 4月30日(日) | 第54回文京つつじ祭:根津神社 《文京区》 ★境内にある約2,000坪の苑に約50種3,000株のつつじ。 | 詳細 |
4月 2日(日) | 第21回染井よしの桜祭り:染井吉野桜記念公園 《豊島区》 ★ソメイヨシノ発祥の地でセレモニー、イベント、模擬店等。 | 詳細 |
4月 2日(日)〜 4月 7日(金) | 御忌大会:増上寺 《港区》 ★献茶式や御忌永唱奉納大会、練行列、稚児行列、舞楽等。 | 詳細 |
4月 8日(土) | 仏生会(花まつり):浅草寺 《台東区》 ★お釈迦様の生誕を祝う仏生会、故事にちなみ甘茶サービス。 | 詳細 |
4月 8日(土) | 一葉桜まつり:小松橋通り 《台東区》 ★花魁の練り歩きを再現した江戸吉原おいらん道中やショー。 | 詳細 |
4月 8日(土)〜 5月 7日(日) | 第44回春のぼたん祭:上野東照宮ぼたん苑 《台東区》 ★約250種3,200株の日中洋の牡丹があでやかに咲き誇る。 | 詳細 |
4月 8日(土)〜 5月 7日(日) | 塩船観音つつじまつり:塩船観音寺 《青梅市》 ★約17,000株のつつじ。異品種のつつじが次々と咲き競う。 | 詳細 |
4月 9日(日) | はなまつり:築地本願寺 《中央区》 ★稚児行列や灌仏法要、アトラクション、イベント等。 | 詳細 |
4月 9日(日) | 白鷺の舞:浅草寺 《台東区》 ★白鷺、武者、棒ふり、大傘、楽人、守護童子等による舞。 | 詳細 |
4月10日(月)〜 4月20日(木) | はむら花と水のまつり:根がらみ前水田 《羽村市》 ★約15種400,000球のチューリップ。水田を裏作利用。 | 詳細 |
4月15日(土)& 4月16日(日) | アースディ東京2023:代々木公園 《渋谷区》 ★世界最大の地球フェスティバル。愛と平和の地球の祭典。 | 詳細 |
4月15日(土)〜 5月 5日(金) | 藤まつり/学業講祭:亀戸天神社 《江東区》 ★満開の藤の下、巫女舞や猿まわし、茶会等の神賑神事。 | 詳細 |
4月16日(日) | 春季大祭/お稚児パレード:高尾山薬王院 《八王子市》 ★大護摩供修行、賢く健康で逞しく成長する事を願った行列。 | 詳細 |
4月21日(金)〜 4月23日(日) | 春季例大祭:靖國神社 《千代田区》 ★祭儀が行われる中 境内では奉納芸能や特別献華展等。 | 詳細 |
4月22日(土) | 泣き相撲:浅草寺 《台東区》 ★赤ちゃん同士が土俵の上で泣き声を競う「泣き相撲」。 | 詳細 |
| 令和両国にぎわい祭り:国技館通り 他 《墨田区》 ★ちゃんこミュージアムや相撲体験、物産展、両国バザール。 | 詳細 |
| SMAILウクライナプロジェクト:渋谷公園通り 《渋谷区》 ★約1,000株の黄色の花で通り沿いを彩ります。 | 詳細 |
4月29日(土)& 4月30日(日) | 第38回フラワーフェスティバル:池袋駅東口 《豊島区》 ★サンシャイン通りで、としま商人まつりと同時開催。 | 詳細 |
4月30日(日) | 第65回赤羽馬鹿祭り:赤羽駅東口 《北区》 ★纏い連や音楽隊、踊り、御輿のパレードに芸能ショー等。 | 詳細 |
4月30日(日)〜 5月 6日(土) | くらやみ祭:大國魂神社 《府中市》 ★品川海上禊祓式や祈晴祭、御鏡磨式、競馬式、鎮座祭等。 | 詳細 |
|
←2023年 3月へ ↑2023年 4月↑ 2023年 5月へ→ |