|
東京6月のイベント情報ご案内 *イベントは都合により変更になる場合もありますので 主催先などでご確認下さい。 |
5月27日(土)〜 6月25日(日) | 花しょうぶまつり:吹上しょうぶ公園 《青梅市》 ★約216種100,000本に紫・白・黄色の花菖蒲。 | 詳細 |
5月27日(土)〜 7月 2日(日) | あじさいまつり:府中市郷土の森 《府中市》 ★約30種10,000株のアジサイが咲き誇ります。 | 詳細 |
5月29日(月)〜 6月18日(日) | 葛飾菖蒲まつり:水元公園/堀切菖蒲園 《葛飾区》 ★週末は琴や三味線、太鼓の演奏に歌謡ショー等。 | 詳細 |
6月 1日(木)〜 6月30日(金) | 第40回あじさいまつり:高幡不動尊 《日野市》 ★山あじさいから咲き始め 額あじさいが咲く頃にピーク。 | 詳細 |
6月 2日(金)〜 6月 4日(日) | しながわ天王祭(南の天王祭):荏原神社 《品川区》 ★御輿を海にかつぎ入れて海を練り歩く、境内で縁日。 | 詳細 |
6月 2日(金)〜 6月 4日(日) | しながわ天王祭(北の天王祭):品川神社 《品川区》 ★近県から担ぎ手が集まる千貫御輿渡御や公園で行事。 | 詳細 |
6月 3日(土)& 6月 4日(日) | 天王祭:素盞雄神社 《荒川区》 ★夏に流行する疫病を振り祓う祭禮。各種御輿。 | 詳細 |
6月 3日(土)〜 6月18日(日) | 小岩菖蒲園まつり:小岩菖蒲園 《江戸川区》 ★約100種50,000本のハナショウブにアジサイ等。 | 詳細 |
6月 3日(土)〜 6月18日(日) | 第35回東村山菖蒲まつり:北山公園 《東村山市》 ★模擬店の出店の他、週末には野点や琴の演奏等。 | 詳細 |
6月 7日(水)〜 6月17日(土) | 山王祭:日枝神社 《千代田区》 ★山車人形奉納、夏越稚児祭、献茶式、剣道大会等。 | 詳細 |
6月 9日(金)〜 6月11日(日) | つきじ獅子祭:波除稲荷神社 《中央区》 ★飾り御輿(雄の天井大獅子・雌のお歯黒獅子)の巡行。 | 詳細 |
6月10日(土)& 6月11日(日) | 鳥越まつり:鳥越神社 《台東区》 ★猿田彦(天狗)や手古舞連を先頭に大御神輿が練り歩く。 | 詳細 |
6月10日(土)〜 6月18日(日) | 第39回文京あじさいまつり:白山神社 《文京区》 ★境内から白山公園にかけて約3,000株のあじさい。 | 詳細 |
6月16日(金)& 6月17日(土) | 郡上おどりin青山:秩父宮ラグビー場駐車場 《港区》 ★郡上踊りや物産展、明宝村の磨墨太鼓に懐かしい夜店。 | 詳細 |
| 福生ほたる祭り:ほたる公園/熊牛会館前 《福生市》 ★ステージイベントや模擬店に優雅なホタルの舞を鑑賞。 | 詳細 |
| 蛍を見る夕べ:成木2丁目の成木川 《青梅市》 ★午後7時からゲンジボタルが幻想的に舞う様子を鑑賞。 | 詳細 |
6月23日(金)& 6月24日(土) | 千日詣り/ほおずき市:愛宕神社 《港区》 ★お祓い済みのほおずきを受けて本人もお祓い。 | 詳細 |
|
←2023年 5月 ↑2023年 6月↑ 2023年 7月→ |