WEB割引クーポンが利用できる京都府の観光施設ご案内 *休みは時期により変動します。詳細は各施設のホームページで ご確認をお願いします。 |
|
京都タワー 《展望台》 | ■高さ100m、最上階の展望室から京都の様子が360度楽しめる。 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 (075)361-3215 
9:00〜21:00 無休
大人770円・高校生620円・中学生/小学生520円・3歳以上150円
展望料が小学生以上70円引き |
京都タワー大浴場 《温泉施設》 | ■京都タワーの地下3階にある大浴場。※温泉ではありません。 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 (075)361-3215 
7:00〜22:00 無休
平日;中学生以上750円・2歳以上450円
入浴料が50円引き |
細見美術館 《美術館》 | ■コレクションは日本の美術工芸のほとんどすべての分野・時代を網羅。 京都市左京区岡崎最勝寺6-3 (075)752-5555 
10:00〜18:00 月曜日
各展覧会により異なります。
入館料が100円引き 2019/12/22 |
比叡山ドライブウェイ 奥比叡ドライブウェイ 《交通機関》 | ■琵琶湖や京都市内が一望できる絶景・夜景スポット。 比叡山頂;京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽3 
7:00〜23:00(季節により変動) 無休
比叡山〜奥比叡縦走ドライブウェイ通行料(普通車);2430円
比叡山〜奥比叡縦走ドライブウェイ通行料が230円引き 2020/03/31 |
MKボウル上賀茂 《遊戯施設》 | ■全48レーンに世界初65インチ液晶モニター掲載。 京都市北区上賀茂西河原町1-1 (075)701-2131 
10:00〜24:00(曜日により変動) 無休
曜日や時間帯、年齢により各種
2ゲーム目が50円(1日1回) 2019/12/31 |
天橋立ビューランド 《テーマパーク》 | ■天橋立を眺める最高の場所。観覧車やサイクルカーなどの乗り物。 宮津市天橋立分珠 (0772)22-5304 
9:00〜17:00(季節により変動) 無休
入園券(往復乗車券込);中学生以上850円・小学生450円
入園料(往復乗車券込)が50円引き |
|
|
その他 京都府のおもな観光施設ご案内 |
京都市上京区 京都御苑 《名所旧跡》 | 京都市上京区 樂美術館 《美術館》 | 京都市上京区 西陣織会館 《資料館》 | 京都市上京区 北野天満宮 《神社仏閣》 |
京都市中京区 元離宮二条城 《名所旧跡》 | 京都市中京区 京都国際 マンガミュージアム | 京都市中京区 京都文化博物館 《資料館》 | 京都市中京区 島津創業記念資料館 《資料館》 |
京都市下京区 京都鉄道博物館 《資料館》 | 京都市下京区 京都水族館 《水族館》 | 京都市下京区 本願寺(西本願寺) 《神社仏閣》 | 京都市下京区 風俗博物館 《資料館》 |
京都市下京区 東本願寺 《神社仏閣》 | 京都市下京区 京都市学校歴史博物館 《資料館》 | 京都市下京区 柳原銀行記念資料館 《資料館》 | 京都市伏見区 三栖閘門資料館 《資料館》 |
京都市伏見区 月桂冠大倉記念館 《資料館》 | 京都市伏見区 伏見稲荷大社 《神社仏閣》 | 京都市東山区 京都国立博物館 《資料館》 | 京都市東山区 何必館 京都現代美術館 |
京都市東山区 清水寺 《神社仏閣》 | 京都市東山区 八坂神社 《神社仏閣》 | 京都市左京区 南禅寺 《神社仏閣》 | 京都市左京区 琵琶湖疏水記念館 《資料館》 |
京都市左京区 京都国立近代美術館 《美術館》 | 京都市左京区 京都市美術館 《美術館》 | 京都市左京区 京都市動物園 《動物園》 | 京都市左京区 平安神宮 《神社仏閣》 |
京都市左京区 野村美術館 《美術館》 | 京都市左京区 泉屋博古館 《資料館》 | 京都市左京区 池の谷薬草園 《植物園》 | 京都市左京区 銀閣寺(東山慈照寺) 《神社仏閣》 |
京都市左京区 京都大学総合博物館 《資料館》 | 京都市左京区 下鴨神社 《神社仏閣》 | 京都市左京区 井村美術館 《美術館》 | 京都市左京区 京都府立植物園 《植物園》 |
京都市左京区 三千院 《神社仏閣》 | 京都市北区 上賀茂神社 《神社仏閣》 | 京都市北区 高麗美術館 《美術館》 | 京都市北区 金閣寺(北山鹿苑寺) 《神社仏閣》 |
京都市右京区 東映太秦映画村 《テーマパーク》 | 京都市右京区 嵐山オルゴール博物館 《資料館》 | 京都市西京区 嵐山モンキーパーク いわたやま | 宇治市宇治蓮華 平等院 《神社仏閣》 |
宇治市広野町 宇治市植物公園 《植物園》 | 綴喜郡井手町 大正池グリーンパーク 《公園・牧場》 | 木津川市梅美台 きっづ光科学館ふぁとん 《資料館》 | 相楽郡精華町 けいはんな記念公園 《公園・牧場》 |
乙訓郡大山崎町 アサヒビール 大山崎山荘美術館 | 福知山市大江町 日本の鬼の交流博物館 《資料館》 | 綾部市青野町 グンゼ博物苑 《資料館》 | 綾部市鍛冶屋町 綾部花しょうぶ園 《植物園》 |
舞鶴市上安 五老スカイタワー 《展望台》 | 舞鶴市大字岡安 青葉山ろく公園 《公園・牧場》 | 舞鶴市字平 舞鶴引揚記念館 《資料館》 | 舞鶴市字浜 赤れんがパーク 《資料館》 |
宮津市小田宿野 丹後魚っ知館 《水族館》 | 与謝郡与謝野町 加悦SL広場 《博物館》 | 京丹後市網野町 網野郷土資料館 《資料館》 | 京丹後市丹後町 丹後古代の里資料館 《資料館》 |
|